2017/02/05 Sun. 12:09 | 大津 |
-- More --
久しぶりにモノクロの一枚
少し前に撮った物だが、思えば最近はカメラ片手にブラブラ散策することがめっきり減ってしまった
最近は朝一の風景に特化しすぎているようだ・・
これは、いろいろな意味で良くないような気がする
撮るものが単調になってしまうから・・
-- Closed --
スポンサーサイト
△
2017/01/14 Sat. 21:26 | 高島 |
△
2017/01/04 Wed. 20:28 | 高島 |
-- More --
新年あけましておめでとうございます。
今年もあまり変化のない年になりそうです
まあ、それはそれで悪くないことだと思います
最近三脚と雲台を新調しまして、フィルターも数種類揃えました
今まであまり力を入れていないアイテム類だったので、使いこなしに戸惑っています。
同時に手持ち撮影の強力さも再確認するという・・
でも暫くはこれらも使いこなしてみようか・・なんて考えています。
-- Closed --
△
2016/12/14 Wed. 15:33 | 高島 |
△
2016/11/12 Sat. 19:55 | 大津 |
-- More --
滅多に見ることのできないレーザービーム (勝手にそう名付けた)
風景撮影はとことんチャンスに巡り合うかだと思う
奈良のとある場所に 入江 泰吉 による法隆寺の写真が飾ってあるが、見るたびに
これを撮る為にどれ程この場所に通い詰めたのだろうか?と思ってしまう
-- Closed --
△
2016/10/24 Mon. 16:57 | 高島 |
-- More --
ずっと伊勢に行こうと思っていたけど、どうにもタイミングが合わない・・
とりあえず琵琶湖お馴染みスポットでの一枚
ここは駐車場がすぐ近くにあるので、とても気軽に行ける
この日は他に撮影者が一人
日の出しばらく後にここを後にした
-- Closed --
△
2016/09/18 Sun. 14:01 | 高島 |
△
2016/08/26 Fri. 22:57 | 高島 |
-- More --
すこし過ごしやすくなったでしょうか
撮影には殆ど行っていません・・
いや~凄まじい暑さだったので、家に閉じこもっていました
9月か10月にいちど伊勢に行ってみようかと
何度か行ったけど、あまりいい画像は撮れなかったのでもう少し頑張ってみようかと・・
-- Closed --
△
2016/04/06 Wed. 16:53 | 高島 |
△
2016/03/13 Sun. 13:48 | 近江八幡 |
-- More --
暖冬の影響で琵琶湖の水温の混ざり具合に変化が起こっているのだとか・・
今後それがどのように影響していくかは分からないが、だからと言って自分たちに出来ることなどは限られている
生活に必要なものは必ず使うわけだし、それらを犠牲にするような生活は私には出来ない
今後も環境は変化し続けるだろう
そうやって発展してきたのだから、それは仕方のないことだと思う
それらを含めてただ琵琶湖を眺めていくだけだと思う
-- Closed --
△
2016/03/07 Mon. 18:05 | 大津 |
-- More --
最近似たような画像ばかり撮っている気がする・・
こんな感覚は定期的に訪れており、その度に撮るものを変えたりしているのだが
そろそろそんな時期なのかもしれない
とはいえ、肝心の写欲が薄いうちはどうしようもない・・
-- Closed --
△
2016/02/07 Sun. 16:58 | 彦根 |
-- More --
更新がまたまた遅れてしまいました
いや、撮影に行ってないのですよ・・
まぁ、もう2月だしあっというまに春の訪れを感じそうなので
そろそろ本腰をいれて・・なんて去年もそんなことを言っていたような・・
う~ん・・
-- Closed --
△
2016/01/08 Fri. 19:45 | 高島 |
△
2016/01/04 Mon. 08:32 | 東近江 |
-- More --
新年明けましておめでとうございます
滋賀県では雪はまだまだ少ないですね
スキー場なんて営業してるのかどうか・・
正月休みにもちょっと撮影に行ってみたのですがね、ボツ画像を大量生産してしまいました
おまけにSDカードのデータを誤って消してしまって・・復元してみたけど20枚程が戻りませんでした
とはいえ冬の快晴は気持ちよく、決して悪くないものでした
-- Closed --
△
2015/12/20 Sun. 18:55 | その他 |
-- More --
三重県は青山高原に行ってみた
青山といえばメナードしか思い浮かばないが、この風車群はなかなかの迫力だった
駐車場も多く、ドライブがてら行ってみるのも悪く無いと思う
なにより人が少ない・・マイナーなのだろう・・
-- Closed --
△
2015/12/06 Sun. 11:16 | 大津 |
△
2015/11/29 Sun. 17:50 | 高島 |
△
2015/11/08 Sun. 20:12 | その他 |
-- More --
三重県は曽爾での一枚
ススキでは関西随一とも言えるような場所だが、確かにここ以上の場所は知らない
車では山道をトコトコ走らせなけらばならなが、それだけの価値はあると思う
そういえばこの時期しか行ったことはなかったが、他の季節ではどんな表情を見せてくれるのだろうか
-- Closed --
△
2015/11/01 Sun. 19:59 | 大津 |
-- More --
FC2ブログのホームメニューがクリック出来ない状態が続いている
いずれ復旧するだろうと思っていたが、一向にその気配がない・・
本日その原因がわかった
私はブラウザに Firefoxを使用しているのだが、少しまえにAdblock Plusといるアドオンを導入しており
それが原因だった
Adblock Plusとはweb上の広告を表示させないソフトで、その威力はかなりのものがある
今更この便利なアドオンを削除する気はない・・
まぁ、FC2のホームメニューを操作するときは、このソフトを一時的にOFFにすれば問題ない
広告非表示系のソフトはいろいろグレーな部分も多いだろうが、最近の広告の多さ、派手さには目に余るものがあり
私は・・使用し続けようと思っている
-- Closed --
△
2015/10/26 Mon. 19:17 | 大津 |
-- More --
自宅でネット回線のセールスに捕まってしまった
フレッツの隼とかいうやつ・・
この手のセールスはしょっちゅう来るのだが、お約束のトークで
「では申し込みだけしますのでここにお名前と・・」
いやいや、頼んでないし (汗
「今回の商品はこんなにスピードがでまして・・」
いや、そんなスピード実際意味ないし (笑
まぁ、月々料金はそこそこ安かったが、初期工事15000円とか・・しかもその金額は聞くまで言わないとか (笑
結局お帰り願った
もっとちょろい人の所で頑張ってください・・
-- Closed --
△
| h o m e |
n e x t »